毎日暑いですね。
兄弟はすっかり素焼きのハウスで食事をとる生活です。
さて、
「体重の10%を目安に…」
よく書かれているハムスターの1日のごはんの目安。
これ、この量を食べてくれるのがシッターさんの目標なんです。
みつまめ生後3か月半で、体重は110gほど。
対して、ペレットでの食事量は、1日大体4gほど。
ふやかしたペレットでもその程度しか食べません。
その為、現在は種子類、野菜、穀物でその不足を補っています。
「ペレット以外を与えなければ、お腹が空いて食べます。」
これもよく言われます。
しかし、そのほかを与えようが与えまいが、量の増減が無いのです。
過去にハンストを起こされている経験があるため、みつまめにおいては間違いないようです。
みつまめさんの晩御飯のお写真。
この日は、ふやかしたハムスタープレミアムフード ゴールデン専用をメインに、ハムスターミール1粒と生野菜キャベツ、乾燥ニンジン、乾燥ブロッコリーの茎、ウサギのフレークサラダ、キクスイのオームスペシャルを与えています。
ハムスターミールは最近お試しに与えているペレットですが、ハムスペゴールデン以外に久しぶりにハウスにお持ち帰りするペレットです。
みつまめは、穀類と豆類が好きな傾向にあったので、お米がメインのハムスターミールは相性がいいのかもしれません。
ウサギのフレークサラダは種子類を混ぜる際に与えています。これはトウモロコシ圧扁のみ綺麗に残しています。トウモロコシ圧扁はミックスフードでも必ず残します。
飼い始めて約2か月。
少しづつではあるが、好みがわかってきたので、食べてくれる食材を組み合わせて、栄養バランスに気を付けたい今日この頃です。
0コメント