ごはんのこと。 その①


本格的に暑くなってきましたね。

兄弟はエアコンの効いた部屋で寝ていますが、食欲が下がらないか少し心配な日々です。





彼らをお迎えするにあたって、準備していた餌や買い足した餌。

正直、いままで飼ったのが犬だけで、餌の好き嫌いなんてされたこともなかった。

ハムスターをお迎えする前に、飼育方法や近所の病院、ペットホテルやペットシッターさんの情報なんかを調べて、できるだけ万全の状態でお迎えをできるようにした。

しかし、ハムスターついて、これが本当に正しい飼い方というのはまだまだわからない。

たくさんの情報があって、どれが正しくて、どれがうちの子に適すのか、正直これが本当にNGというものを避けるだけで精一杯な日々。


今後ここに記していくのは、シッターさんがお世話をしているハムスターに関する記録で、新米シッターのメモであり、個人的な意見です。残念ながら誰かの参考になるような代物ではありません。ご理解をいただけましたら幸いです。




現在、我が家にはペレットが8種、ミックスフードが2種、鳥の餌が3種ある。

そのうち幾つかずつをメモとして残していきたい。





★ハムスターフード ハードタイプ / フィード・ワン(右側)

事前に準備をしていた餌その①

価格と栄養価を考えて、できたら与え続けたかったごはんNo.1

みつまめ:NG

お迎えした初日から食いつきが悪く、掃除後ハウスに1粒隠しておくと時々食べることがあったが、半月後には全く食べなくなった。ふやかすことがし辛く、細かく砕いてカボチャなどに混ぜると嫌々たべるといった感じ。今は与えていない。

しらたま:OK

お迎えした店で与えていたので、最初から食いつきがよかった。小さな体でこれをガリガリ齧ってる姿がとてもかわいい。

1か月ほどしたあたりから、食べづらいのか、飽きたのか、エサ皿から押し出し、あまり食べなくなっている。



★ハムスターフード スペシャル ソフトタイプ / フィード・ワン(左側)

事前に準備をしていた餌その②

みつまめ:NG

最初の一口齧った跡があったが、その後全く手を付けなかった。

お迎え後1か月まで与えてみたが、全く食べず毎日捨てられていた可哀想な餌。今は与えてない。

しらたま:NG

お迎えした初日から食いつきが悪かったが、時々全部食べることがある。

1か月経ったあたりから全く手を付けなくなって、今は与えていない。




★ハムスタープラス・ダイエットメンテナンス / 三晃商会(右側)

みつまめ:OK

初めてそのまま食べてくれたペレット。だが、しぶしぶといった感じで、量は食べてくれない。ふやかしペレットをし始めた直後は食べていたが、最近はほぼ食べなくなった。その為、ふやかさず鳥の餌と混ぜて与えている。時々思い出したかのように食べる。

しらたま:GOOD!

毎日ほぼ完食してくれるペレットその①。特に問題なく食べている。



★ハムスターセレクション / イースター

みつまめ:NG

最初に少し齧った跡があったが、以降手を付けない。ふやかすとべちょっとなるので、ふやかしペレットやペレット団子には不向きなようだ。今は与えていない

しらたま:GOOD!

毎日完食してくれるペレット。選んでこれから食べている様子。これを書いている時点で一番好きなペレットのようだ。



とりあえず、ベタな4種から。

まだお試し中のものもあるので、随時更新していきたい。

ハムスターは偏食家。

新米ハムシッターの備忘録です。 キンクマハムスターの「みつまめ」と、 パールホワイトジャンガリアンの「しらたま」との日常話。 偏食家に悩まされながら、仲良くなりたいと日々奮闘中。

0コメント

  • 1000 / 1000